小学教育の最終学年である6年生における算数は、難易度も当然高くなってきます。
小学6年生は、高くなる難易度に対応する為の学習方法の確立と中学教育の基となる基礎レベルの復習を同時に行う必要がある重要な時期となります。
そこで、【お子様自身のペースで学習できると評判の】スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)のご紹介です。
分からない点は何度でも繰り返して授業を受けられる点が通常の塾では異なり、またその場で回答結果が分かるシステムはドリル形式の学習サービスとは一線を画する事で新しい勉強方法として大人気のスタディサプリ。
入会した後の学習について、小学6年生【算数】における実際の管理画面のキャプチャを通して、体験した(レビュー)内容をお伝えします。
[insert page=’common-page’ display=’content’]
[btn class=”lightning bg”][/btn]
【2つの側面から】小学校6年生算数の重要性
小学6年生で算数の学習に対して本腰を入れる必要性は、難易度が高まる小学6年生に対応するため、中学教育に備えた総復習といった2つの側面からあると私は考えています。
小学4年生頃から算数に対する苦手意識を持つ児童は急激に増え、6年生がそのピークとなる事からその背景には算数の難易度も少なからず含まれていると考えられます。
また中学教育が始まる前に、基礎固めをしっかりしないと中学に入学してから授業についていけなくなる恐れがあるからです。
難易度が急に高くなる小学6年生の算数
皆さんも悩んだ体験がありませんか?
そう、小学6年生の算数には「速さ・時間・距離の関係」「面積・体積の求値と単位の換算」といった難易度が高い問題を解く必要が出てきます。
これらの難しい問題がお子様の苦手意識を生む事になります。
特に女の子における算数に対しての苦手意識が小学6年生でピークに!
また、嫌いな科目トップ5を男女別にみてみると(表N-5、表N-6 参照)、男子は第1位に国語(25.1%)、第3位に算数(13.9%)が入っており、女子は反対に、第1位に算数(31.9%)、第4位に国語(11.2%)が入っている。好きな科目で確認したことと逆の結果が出ており、男子は文系、女子は理系を苦手とする傾向が確認できる。
[引用元]【学研教育総合研究所】好きな科目・嫌いな科目
中学教育が始まる前に、一度総復習を!
また算数が得意であれば問題ないのですが、苦手な方は中学教育が始まる前に一度総復習する必要があります。
ただでさえ苦手な算数が、より難易度が上がる事を考えると…ゾッとします。
[引用元]【スマイルゼミ】中学入学前準備講座
「文字と式」「倍と割合」など中学校数学につながる内容が登場するのが6年生の数学。
形式的にこららの内容を書き込むのではなく、「文字式を使うと何が便利なのか」などのように学習内容の良さを感じられるかがポイントです。
面白みを感じながら学習が出来れば、勉強ももっと楽しくなる。
そんな学習習慣をスタディサプリ(旧:勉強サプリ)で身に着けてみませんか?
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数の講義内容
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生の算数は2つの講義があり、それぞれ基本レベルと応用レベルが用意されています。もちろん、定額の1,980円でそれぞれのレベルを受講可能です。
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数【基本レベル】
[aside type=”normal”] 全部で30個の講義(授業)があり、それぞれ1コマ15分の授業が2回から4回ずつ用意されています。 [/aside]
No | 授業名 | No | 授業名 |
---|---|---|---|
1 | オリエンテーション | 16 | ならべ方と 組み合わせ方(1) |
2 | 線対称 | 17 | ならべ方と 組み合わせ方(2) |
3 | 点対称 | 18 | 速さ(1) |
4 | 文字と式(1) | 19 | 速さ(2) |
5 | 文字と式(2) | 20 | 立体の体積(1) |
6 | 分数のかけ算(1) | 21 | 立体の体積(2) |
7 | 分数のかけ算(2) | 22 | 比とその利用(1) |
8 | 分数のわり算(1) | 23 | 比とその利用(2) |
9 | 分数のわり算(2) | 24 | 拡大図と縮図(1) |
10 | 倍と割合 | 25 | 拡大図と縮図(2) |
11 | 小数と分数の計算(1) | 26 | 比例と反比例(1) |
12 | 小数と分数の計算(2) | 27 | 比例と反比例(2) |
13 | 円の面積(1) | 28 | 量と単位(1) |
14 | 円の面積(2) | 29 | 量と単位(2) |
15 | 資料の調べ方 | 30 | 6年のまとめ |
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数【応用レベル】
[aside type=”normal”] 全部で31個の講義(授業)があり、それぞれ1コマ15分の授業が2回から6回ずつ用意されています。 [/aside]
No. | 授業名 | No. | 授業名 |
---|---|---|---|
1 | オリエンテーション | 17 | すい体 すい体の体積・表面積 投影図 |
2 | 相似① 相似の基本~三角形の 基本的な相似形 |
18 | 回転体 回転体の体積と 表面積 |
3 | 相似② 縮尺の考え方 |
19 | 立方体 立方体を切る 色つきの立方体 |
4 | 面積比① 底辺比と面積比の 基本 |
20 | かげの問題 相似の利用 |
5 | 面積比② 相似形の面積比 面積比の利用 |
21 | 図形の移動 相似の利用 等積移動 |
6 | 流水算① 上り・下りの速さと 流速 |
22 | 数論総合① 規則に関する問題 和と差に関する問題 |
7 | 流水算② 川の出会い算 船の速さや流速の変化 |
23 | 数論総合② 数の性質 場合の数/集合 |
8 | 通過算① 通過するために 動く長さ |
24 | 速さ総合① 旅人算応用 2点の移動応用 |
9 | 通過算② 電車のすれ違いと 追い越し |
25 | 速さ総合② 色々な速さの応用 |
10 | 時計算① 基本的な動き 重なる時刻・一直線の時刻 |
26 | 割合総合① 売買損益・食塩水 |
11 | 時計算② 角度が○度になる 狂った時計 |
27 | 割合総合② 割合と比を 使った文章題 |
12 | 速さのグラフ 相似に注目する 2人の間の道のり |
28 | 平面図形総合① 角度の問題 図形の面積と長さ |
13 | 水量変化のグラフ 2つの管/腰かけ風呂 仕切り水そう |
29 | 平面図形総合② 辺の長さと面積比 相似の利用 |
14 | 数の問題① 素因数分解の利用 約数・倍数の利用 |
30 | 立体図形総合① いろいろな立体の 体積と表面積 |
15 | 数の問題② 小数・分数に 関する問題 |
31 | 立体図形総合② 最大・最小を考える ひもを巻きつける |
16 | N進法 N進法基本/ N進法を 利用した問題 |
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]「文字と式」といった小学6年生における算数で重要な項目がしっかりと授業に組み込まれているのは安心できますね!また、応用問題のラインアップが凄い!ほとんどの項目が2回に渡って設定されているあたりがその内容の深さを物語っています。難しい・重要な内容だからこそ反復練習が必要といった基本的な学習方法に準拠しているあたりがさすがスタディサプリ!と感じてしまうのは私だけでしょうか。[/voice]
講義に登場する先生
以前にもお伝えした通り、リクルートが運営するスタディサプリには強いこだわりがあって
スタディサプリで講義を行う先生は、友達関係などの紹介は一切受け付けていなくて、実力で承認されないと講師にはなれないという決まりがあるそうです。
従って、小学校6年生の算数を教える重要な講師も大物ぞろいです!
スタディサプリ(旧:勉強サプリ)小学6年生算数基本コースを教えてくれる尾崎正彦先生
[aside type=”normal”]尾崎正彦先生からのメッセージ
答えを求めることだけが算数ではありません。「なぜその答えになるの?」と理由を考えることも大切。問題に出会った時に浮かぶ疑問を大切に思考力も鍛える授業をします。[/aside]
[スタディサプリ(旧:勉強サプリ)における尾崎正彦先生の紹介文]
算数授業改革・学校改革で教育奨励賞文部科学大臣賞をはじめ数々の賞を受賞。子どもが愉しみながら、思考力・表現力を鍛える算数授業の創り方を学ぼうと、公開授業や講演会では教室からあふれるほどの教師が集まる。全国の多数の小学校にも指導者として招かれる。
[引用元] スタディサプリ小学講座
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]【教育奨励賞文部科学大臣賞】って何だと思われた方、私もその一人でしたので調べてみました(笑)。Wikipediaには「文部科学大臣賞は、日本国内において様々な分野で顕著な活躍或いは成果を挙げた個人又は団体に対し、文部科学大臣の名により授与する賞のこと。」と記載されています。特に「文部科学大臣の名により授与する賞」というところがスゴい!こんな先生の授業、私も受けていればなぁ…[/voice]
スタディサプリ(旧:勉強サプリ)小学6年生算数応用コースを教えてくれる繁田和貴先生
[aside type=”normal”]繁田和貴先生からのメッセージ
勉強では何よりもまず「わかる」ことが大事。それを心がけて授業しました。わかれば絶対に楽しくなる。算数を好きになってもらえたらこんなに嬉しいことはありません。[/aside]
[スタディサプリ(旧:勉強サプリ)における繁田和貴先生の紹介文]
東京都杉並区にある学習塾「個別指導塾TESTEA」塾長。開成中・高を経て、東大経済学部卒。小学生時代に有名進学塾SAPIXで3年連続1位を保ち続け、中学受験では開成、筑駒、慶應、灘、全て合格。15年間で3000人以上の指導経験があり、生徒のモチベーションを高め、勉強法を次々改善していく高い指導力と人間的魅力で生徒・保護者からの信頼は絶大である。通称「開成番長」。
[引用元] スタディサプリ小学講座
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]小学生時代に有名進学塾SAPIXで3年連続1位を保ち続け、中学受験では開成、筑駒、慶應、灘、全て合格。「10年に1人の逸材」としてTV取材を受けた経験がある繁田和貴先生。「開成番長」なんて、そんな偏差値が高い中学受験を考えていなくても繁田先生の授業を受ければ、もしかしてうちの子も…なんてついつい考えてしまうほどです。最寄の塾にこんな大物先生居ますか?ものすごく便利でありがたい時代になったものとつくづく感じてしまいます…[/voice]
[btn class=”lightning big”]【公式】スタディサプリ小学講座[/btn]
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数の体験談(レビュー)
難易度が高まる小学6年生に対応するため、中学教育に備えた総復習といった2つが必要であり、
それを解決する為のスタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)算数の講師をここまでご紹介させて頂きました。
それでは、実際のスタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)算数の申込後の勉強フローはどうなるのかをこれからご紹介します。
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数の内容【全体概要】
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)に入会すると、算数・国語・理科・社会それぞれの授業内容がオンライン上で表示されます。
(※ 今回は算数に絞って説明します)。
1コマ(コマ=講義数)毎に講師の授業を動画で受ける事ができる「授業」と「授業」で受けた内容を確認する「ドリル」があります。
講座毎に「授業数」が異なり、それぞれ①・②・③…と数字で記載されているのは「授業数」(動画の数)です。
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]スタディサプリの学習フローは「授業」(※動画による講義)を受けた後に、学習内容を確かめるドリルを受けるという流れになっています。[/voice]
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数の動画内容
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリでは1コマ(講座)15分の授業となっています。それぞれ講師が講義内容を黒板を通して説明してくれます。
オンライン学習サービスの利点として、講師が説明した内容を巻き戻して確認が出来るといった点です。
「今、ちょっと聞きづかったな」「もう一度説明して欲しい」と思った場面があっても周りに気にせず、お子様のペースで学習する事が可能です!
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]これぞ、オンライン学習サービスの強み!「自分のペースに合わせて」学習が出来るといった点はお子様の成績アップに非常に貢献します。[/voice]
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数の動画終了後
講義毎に複数ある動画による授業を受けた後は、授業内容に対するフィードバックが行われます。
授業を受ける子供も十人十色。フィードバック内容は今後の授業に活かされていく仕組みとなっています。
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]有名な講師も、実際にオンライン上で授業を行う事は未知の体験なんでしょうね。対面の授業ではないので生徒の反応が今一つ分からないのでこのようなアンケートによって改善を図っているのかもしれません。[/voice]
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数のドリル
講師による授業が終わると、その内容をきちんと理解しているかの理解度を図る為に、ドリルが用意されています。
私が関心したのは、問題を間違えたとしてもその問題を説明している先生の動画にすぐ戻れる事!
これも普通の塾では考えられない事ですよね。オンライン学習サービスだからこそ出来る仕組みです。
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]授業内容に沿ったドリルだから、授業を受けた後にすぐドリルに取り組む事が出来る=覚える事が容易になります。実際に何が間違えたのかがすぐに分かる点もオンライン学習サービスは凄い!
[/voice]
スタディサプリ小学講座(旧:勉強サプリ)6年生算数の管理画面
現在の受講内容がどこなのかが一目で分かるように、前回の学習時点が赤く表示されます。
[voice icon=”https://jyukenapps.com/wp-content/uploads/2016/02/benkyoman-150×150.png” name=”勉強マン” type=”l”]【学習内容が進んでいる】というのが目に見えて分かるのもいいですよね!実際、娘も自分の力で進められてその成果が目に見えるのが気に入っていますよ[/voice]
いかがでしたか。
スタディサプリ(旧:勉強サプリ)には無料体験もあるので、今回ご紹介した先生の授業や管理画面を実際に触れる事が可能です。
超一流の先生の授業と最先端の学習サービスが毎月1,980円で受けられるのは、最も人気があるスタディサプリならではですね!
是非、一度無料体験を通じてその内容を確認してみてください。
きっと、新しい勉強方法に対する価値観が変わるはずです。
【スタディサプリ】なら、小・中・高・大学受験の5教科18科目がすべて見放題で、料金は月額1,980円(税抜)!自分だけでは継続学習が難しい小学生も、保護者の皆様から「勉強時間が増えた」「学習習慣がついた」という声や、中学生では受講生の80%から「テストの点数が上がった」84%の人から「ニガテをつぶせた」、大学受験では、合格大学が判明した受講生の2人に1人が東大・京大・早慶上智・関関同立・GMARCHなどの難関大学に合格するなど、オンライン学習サービスでは最も認知度が高いサービスです。
[colwrap]
[col2][btn class=”simple big”]スタディサプリの詳細情報[/btn][/col2]
[col2][btn class=”lightning big”]公式サイトはコチラ[/btn][/col2]
[/colwrap]