【スタディサプリ】文部科学大臣賞を受賞した尾崎正彦先生の評判(口コミ)

教え方1つでも、十人十色。

だけど、実績がその先生を物語る場合もあります。

そのような意味では、実績を見ればその先生が過去にどんな取り組みをされてきたのかを知る手掛かりとなります。

いわゆる「実績 = 経歴」となるのと同じですね。

今回は「算数」に対して講演や様々な書籍を発行し、その功績から多くの受賞経験がある尾崎正彦先生の評判や口コミについて動画も交えてまとめてみました!

目次

尾崎正彦先生ってどんな人?

尾崎正彦先生は新潟県内公立小学校勤務を経て、関西大学初等部で教諭として勤務されています。

また様々な「算数」に関する書籍を執筆し多くのセミナーに誘われる「算数」のスペシャリストです。

【講座案内】 日時 4月2日(土) 大阪府池田市保健福祉総合センター 11時30分~受付開始 大阪府池田市にて開催します。 ◆演習Ⅰ「ズレを生み出す授業づくり」 ~45分間の設計~ ◆演習Ⅱ「単元を見通す教材研究法」 ◆「基礎基本の算数学力を定着させる教師の指導技術」 と、たいへん魅力的な、尾崎先生の3つの講座。 すべて演習形式なので、「わかったつもり」では帰らせません! 必ず、4月からの算数授業が激変する、夢の半日講座です! 当日は、『はじめの一歩』をはじめ、尾﨑先生の明治図書からのこれまでの単著をすべて販売するブースを設けます。

引用元:算数マイスター尾﨑正彦のブログ

上記は尾崎先生が運営するブログを引用させて頂きましたが、それ以前にも多数のセミナーに出席されています。

受賞歴

尾崎先生を語る上で外せないのが、今までの功績に対する受賞歴。

その中でも最も輝かしい受賞が、「教育奨励賞」と「文部科学大臣賞」です!

教育奨励賞とは千葉県教育委員会が教育に関して功績を挙げたとされる人物を表彰する制度です。

また、文部科学大臣賞は文部化学大臣から表彰される表彰制度です。

これは凄いですね!「算数」の教育においては第一人者として表彰されているという裏返しとみていいんじゃないでしょうか。

評価されている理由

尾崎先生が「算数」を教える上で「アクティブ・ラーニング」と呼ばれる方法を大事にされています。 この「アクティブ・ラーニング」について初耳な方は多いのではないでしょうか。

もちろん、私自身も初めて聞きました…。 

「アクティブ・ラーニング」に関して、尾崎先生は書籍を出版されています。

「アクティブ・ラーニング」とは分かり易く言いますと、子供が問題を解いた時に「なんだ、そうか!」と目の前が開ける感覚を味わう為、「答えを言わないで!」という気持ちになるような「自分で考えたい」と思う事を指します。

つまり、「自分で考えたくなる」→「自ら学習する」に始まり 「本質をきちんと理解して問題を解く楽しさを身に着ける」事が「アクティブ・ラーニング」により実現が出来るようになるのです。

尾崎先生は子供が「算数を解くのが楽しくなるように」この「アクティブ・ラーニング」による学習方法を広め、それが評価されているんです!

尾崎正彦先生の書籍

上記でご紹介した「アクティブ・ラーニング」に関する書籍以外にも、尾崎先生は様々な「算数」に関連する書籍を出版されています。

いずれも「算数」に伴う書籍! 講師寄りの書籍も見受けられますが、それだけ教育を提供する側としての熱意の表れではないでしょうか。

尾崎正彦先生の評判(口コミ)

そんな非常に立派な受賞歴だけでなく、数多くの「算数」に関する書籍を出版されている尾崎正彦先生の評判(口コミ)について 掲示板や私の友人(のお子さん)などからまとめてみると以下の通りでした。

「算数は楽しい科目として教えてくれるので、いつも娘が授業を楽しみにしています。」 私の友人A

「いかに授業を受ける側について考えているかというのが分かる内容になっている」 私の友人B

「算数(問題を解けるのが)が楽しくなった!」 私の友人の息子さん

「羨ましい。こんな先生の授業を受けていれば私ももっと成績が…」 実際に私が動画を見て

私の尾崎先生に対する評判はさておき(笑)、私の友人のお子さんも皆一同に高評価!

色々話を聞いてみると「算数が好きになった!とか、考える事をするようになった」というのが、共通した尾崎先生への口コミでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次