スタサプの無料トライアル申し込み方法と注意点をまとめてみた

スタサプの無料トライアル申し込み方法と申し込み時に注意すべきポイントまとめ
CMや広告などで見る事が多くなったスタディサプリ(通称:スタサプ)に入会しようと迷っている方は多いのではないでしょうか? そんな入会に迷っている方にぜひ試してみて欲しいのがスタサプの無料トライアル(無料体験)。 今回はスタサプの無料トライアルについて申し込み方法から注意点までをまとめてみました!
勉強マン
スタサプを利用してみたいけれど自分に合った内容か分からない…と考えている方にとってスタサプのキャンペーンはピッタリ!是非、この機会にスタサプを実際に利用してみてくださいね!
勉強マン
1ヶ月分が無料になるお得なキャンペーン特典が付いた2023年6月現在のキャンペーン情報も忘れずにチェックしてくださいね!

このキャンペーンを見逃さないで! 8月31日までの申し込みでなんと1ヶ月間も無料になるめちゃくちゃお得なキャンペーン!しかも無料期間中の解約であればお支払いは発生しない…実質0円で体験出来ます!
このキャンペーンは

スタディサプリ小学講座
スタディサプリ中学講座
スタディサプリ高校講座
スタディサプリ大学受験講座

の各サービスで実施中です。クーポンコードを入力するだけの簡単申し込みなので、このチャンスをお見逃しなく!


記事の目次

スタサプの無料トライアルとは?

スタサプの無料トライアルとは? まず最初に、スタサプの無料トライアルについて説明します。 スタサプの無料トライアルとは、スタサプ側がサービス内容を知ってもらうためにトライアル期間(無料体験期間)を設定したものになります。 後ほど紹介しますが、トライアル内容は契約後のサービス内容と同じですので制限などありません。

スタディサプリのキャンペーンコードで本当に無料になるの?注意点やポイントなどまとめてみた

[記事公開日] 2018.11.05
[最終更新日] 2020.05.08
勉強マン
トライアル中の利用制限などは一つもありません!すべて入会後と同じ内容です。

最新のスタサプ無料トライアル内容について

最新のスタサプ無料トライアル内容について では次に、スタディサプリの小中学生講座、高校大学受験講座それぞれの最新無料トライアルの内容をお伝えします。
勉強マン
トライアルの内容によっては、対象定員などが設けられてキャンペーンが終了してしまったものも存在します。最新の情報はスタサプ公式無料トライアルページにて確認してみてくださいね!

スタサプ小中学校講座の無料トライアル内容は?

スタサプ小中学校講座の無料トライアル スタサプの小学生講座・中学生講座の無料トライアル内容は、スタンダードコースと個別指導コースで異なります。
スタンダードコースの無料トライアル内容 無料体験期間が14日間 公式サイトの公式サイトの無料トライアル申し込みページはこちら!
個別指導コースの無料トライアル内容 無料体験期間が14日間 かつ、2019年5月8日までのキャンペーンとして 2,000円×4か月分をキャッシュバック 点数アップの勉強のコツ 定期テスト予想問題集などSTARTセット 公式サイトの無料トライアル申し込みページはこちら!
スタンダードプラン、個別指導コースそれぞれで14日間の無料トライアルは実施されていますが 個別指導コースは期間限定でキャッシュバック・STARTセットなどがもらえる限定キャンペーンを実施中です。

【2019年6月最新版】スタディサプリ個別指導コースのキャッシュバックキャンペーン情報まとめ

[記事公開日] 2019.04.26
[最終更新日] 2020.06.22
勉強マン
中学性講座における個別指導コースの無料トライアルは期間限定!14日間の無料体験と合わせて利用できるので、サービス内容が合わなくても14日間以内であれば料金が発生しませんよ!

スタサプ高校大学受験講座の無料トライアル内容は?

スタサプ高校大学受験講座の無料トライアル内容 次にスタサプ高校講座・大学受験講座の最新無料トライアル情報をお伝えします。
スタンダードコースの無料トライアル内容 無料体験期間が14日間 公式サイトの無料トライアル申し込みページはこちら!
勉強マン
現時点では高校講座・大学受験講座の無料トライアル内容は無料体験期間が14日間のキャンペーンのみとなっています。最新情報が更新次第、再度内容を更新します!

スタサプのキャンペーンにおける注意点

スタサプの無料トライアルにおける注意点 様々なメリットや特典があるスタサプの無料トライアルですが、注意しなければいけないポイントもいくつか挙げられます。 ここでは、スタサプの無料トライアル申し込み時における注意点をいくつか紹介します。
勉強マン
注意点といっても、事前に分かっていれば問題ありません。ここで紹介した内容に注意して無料トライアル特典を活かしてくださいね!

無料トライアルのボタンを押すと会員登録から始まる

スタサプの無料トライアルを受けるためには、まずユーザー登録を行わなければなりません。その理由はスタサプのサービスを受けるためのログイン情報を登録するが必要だからです。
勉強マン
ユーザー登録によってログインIDやパスワード、該当するコースなどを設定する事でサービスを受講する流れとなります。

【スタディサプリ】14日間お試し無料体験の申し込み方法を徹底解説!

[記事公開日] 2015.07.18
[最終更新日] 2021.02.27

無料トライアル申し込み途中に料金の決済方法が表示される

なぜ無料トライアルを申し込んでいるのに、決済方法(料金の支払い方法)が必要なのでしょうか?これはスタサプの無料トライアルと関係があります。 スタサプの無料トライアルにおける無料期間は無料期間を超えると自動的に本入会となります。 したがって、無料トライアルを利用する際にユーザー登録と支払い情報の登録が必要になるのです。
勉強マン
ただし、各無料トライアルごとに設定されている無料体験期間内に解約を行えば料金は発生しません。

決済方法の選択も注意が必要

また、無料トライアル申し込み時の入力内容にも注意が必要ですので、気を付けてください。 その注意点としては無料トライアルが適用となる支払方法はクレジットカード決済のみという場合があります。
※ 14日間無料お試し体験はクレジットカード決済で受講申込み手続きをされた場合のみ適用されます。 引用元:スタディサプリ
勉強マン

スタサプ無料トライアルの申し込み方法

スタサプ無料トライアルの申し込み方法 実際に契約をする前に、無料でサービスを試せる無料トライアルは入会前にはぜひとも体験しておきたいですよね? ここではスタサプの無料トライアル申し込み方法について説明します。
勉強マン
申し込み方法は簡単!およそ5分程度で完了します。

スタサプ無料トライアルの申し込み方法①:公式ページへアクセス

まずはスタサプ無料トライアル申し込みページへアクセスします。申し込みページはこちらからアクセスしてください。 申し込みページにアクセスしたら、上記の画像をクリックしてください。

スタサプ無料トライアルの申し込み方法②:学習者の登録(学年)

スタサプ無料トライアルの申し込み方法②:学習者の登録 まず、最初に学習者の学年を登録します。

スタサプ無料トライアルの申し込み方法③:学習者の登録(その他)

スタサプ無料トライアルの申し込み方法②:学習者の登録 次に学習者の名前や生年月日、メールアドレスなどの各種情報を登録します。
勉強マン
この時に入力するメールアドレスは、この後の本人確認時に必要になりますので間違いがないように入力してください。

スタサプ無料トライアルの申し込み方法④:本人確認

スタサプ無料トライアルの申し込み方法④:本人確認 先ほど登録したメールアドレス宛に本人確認用のコードが送信されますので、そのコードを入力します。

スタサプ無料トライアルの申し込み方法⑤:申し込みコースの確認

スタサプ無料トライアルの申し込み方法⑤:申し込みコースの確認 受講したいスタサプのコースを選択します。

スタサプ無料トライアルの申し込み方法⑥:支払い情報の入力

スタサプ無料トライアルの申し込み方法⑥:支払い情報の入力 支払い情報を入力します。画面上にも記載されていますが、14日間で解約手続きをした場合は決済処理が行われませんので安心して入力してください。

スタディサプリの解約・退会方法まとめ

[記事公開日] 2017.03.10
[最終更新日] 2021.02.27
勉強マン
解約方法も簡単!すべてインターネット上で完結しますから気まずい事もありませんよ!

スタサプの無料トライアルまとめ

スタサプの無料トライアルまとめ 今回はスタサプの無料トライアルについて、内容から注意点、申し込み方法まで紹介させていただきましたが、いかがでしたか? 注意点に気を付けて進めていけば5分程度で設定は完了できるはずです。 スタサプの評判は聞いているけれど実際にどうなのか迷う…そんな方は一度無料トライアルを試してみてはいかがでしょうか? きっともっと早くから試してみればよかったと思うほど、内容は充実していますよ!

現在、期間限定の新規入会特典キャンペーン実施中です!

無料体験期間を14日間以上にする方法は知ってる? スタディサプリにはいつでも無料体験期間が用意されていますが、実は期間限定で新規入会特典キャンペーンが用意されています。 このキャンペーンを利用すると無料体験期間が通常よりも長い期間で利用出来たり、有料会員時の支払いが最大で20,000円分キャッシュバックされるなど非常に大きな魅力があるので、利用しないと非常に損するので必ずキャンペーン内容をチェックするように心がけてください。
勉強マン
もちろん、このキャンペーンにも無料体験期間は用意されていますので、お得なキャンペーンを必ず確認する事をお勧めします!

2023年6月現在のスタディサプリキャンペーンを確認しよう!

現在のスタディサプリキャンペーンを確認しよう! スタディサプリにはそれぞれの学年や科目によってサービスが分かれていますが、毎月の支払が割引になったり無料体験期間が延長するキャンペーンがそれぞれ用意されています。 ここでは各サービス別に2023年6月現在のキャンペーン情報をお伝えします。

スタディサプリ小学講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ小学講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ小学講座の月額料金は1,815円(税抜)ですが、上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金が実質毎月1,180円(12ヶ月で考えると7,600円ほどお得!)に割引されるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ小学講座公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

スタディサプリ中学講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ中学講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ中学講座の月額料金はベーシック講座で1,815円(年間一括払い 税抜)、個別指導コースで10,780円(税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,180円(ベーシックコース)、6,800円(個別指導コース)に割引されるキャンペーンが実施中です。 キャッシュバック金額としては、実質1ヶ月ごとにベーシックコースは635円、個別指導コースは3,980円もお得!

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ中学講座公式ページで確認してくださいね!

勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

また、月額料金がベーシックコースに比べて割高な個別指導コースの料金も大きく割引される本キャンペーンはお得!是非この機会を見逃さないようにしてくださいね。

スタディサプリ高校講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ高校講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ高校講座の月額料金はベーシック講座で1,815円(年間一括払い 税抜)、個別指導コースで10,780円(税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,180円(ベーシックコース)、6,800円(個別指導コース)に割引されるキャンペーンが実施中です。 キャッシュバック金額としては、実質1ヶ月ごとにベーシックコースは635円、個別指導コースは3,980円もお得!

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ高校講座公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

また、月額料金がベーシックコースに比べて割高な個別指導コースの料金も大きく割引される本キャンペーンはお得!是非この機会を見逃さないようにしてくださいね。

スタディサプリ大学受験講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ大学受験講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ大学受験講座の月額料金はベーシック講座で1,815円(年間一括払い 税抜)、個別指導コースで10,780円(税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,180円(ベーシックコース)、6,800円(個別指導コース)に割引されるキャンペーンが実施中です。 キャッシュバック金額としては、実質1ヶ月ごとにベーシックコースは635円、個別指導コースは3,980円もお得!

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ大学受験講座公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

また、月額料金がベーシックコースに比べて割高な個別指導コースの料金も大きく割引される本キャンペーンはお得!是非この機会を見逃さないようにしてくださいね。

スタディサプリENGLISH新日常会話コース2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリENGLISHキャンペーン
キャンペーン特典
月額料金の割引(最大5,500円)
キャンペーン期間
2021年5月24日~6月21日
通常、スタディサプリENGLISH新日常会話コースの月額料金はベーシック講座で1,738円(12ヶ月税抜)、1,958円(6ヶ月税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,280円と1,680円になり、年間で最大5,500円も割引されるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリENGLISH公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリENGLISH新日常会話コースを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースキャンペーン スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースキャンペーン
キャンペーン特典
月額料金の割引(最大15,580円)
キャンペーン期間
2021年5月24日~6月21日
6月21日までにスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースに

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金が最大毎月3,728円から1,980円に割引され(6ヶ月パックは3,058円から2,680円)、年間で考えると約15,580円ほど割引されるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリENGLISH TOEIC対策コース公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば約15,000円近く割引特典がゲットできます!

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースパーソナルコーチプランキャンペーン
キャンペーン特典
キャッシュバックキャンペーン
キャンペーン期間
2021年5月24日~6月21日
6月21日までにスタディサプリENGLISH TOEIC対策パーソナルコーチプランに

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)約20,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば最大20,000円もの割引特典がゲットできます!

会員登録後、個別に送られてくるキャンペーンが最も凄い!

会員登録後、個別に送られてくるキャンペーンが凄い! スタディサプリは通常、14日間の無料体験期間がありますが一度無料体験を行い、その後入会しなかったユーザーに対して、1ヶ月無料体験キャンペーンを実施するケースが多くあります。



サービス停止、もしくは退会した後に、無料体験実施時に入力した会員情報(メールアドレス)にキャンペーン内容が送られてきます。

いずれのキャンペーンも通常のキャンペーンに比べて非常にお得度が高い内容が多く、最近のスタディサプリのキャンペーン内容と傾向として新規無料体験者より一度無料体験をされたユーザーに対してキャンペーン内容を手厚くしている状況です。



しかも、これらのキャンペーン内容はスタディサプリ未入会者全体に対してではなく、個人ごとの内容となっている点についても注意が必要です。 つまり、個人ごとにキャンペーンコードが割り振られているために一度無料体験をしたユーザー毎のキャンペーン内容である、という事になります。
勉強マン
スタディサプリの入会を迷っている方は、一度無料体験をされた後の方がさらにお得なキャンペーンが受けられるという事になりますね!

もしスタディサプリに興味がある・前から気になっている方であれば、今の期間限定キャンペーンに申し込みを行い内容に問題がなければそのまま登録、迷ったら後で通知されるキャンペーンで更にお得で入会…そんな2段構えの対策が可能になるという事ですね。

無料体験期間前に解約、もしくは停止すれば料金は一切かかりませんので、この機会に無料体験を受けてみてはいかがでしょうか?

ABOUTこの記事をかいた人

スタディApps
小学校6年の娘を持つ父親と中学校2年生の息子を持つ父親の二人で運営しています。ちょうど子供の受験対策に悩んでいた時に見つけた”勉強アプリ”・”受験アプリ”などのオンライン学習に目をつけ、同じ悩みで悩む日本中の親に向けた記事を多数執筆中です。