「不登校になった中学生」勉強の遅れを取り戻すおすすめの学習サービス5選!

【保存版】「不登校になった中学生」勉強の遅れを取り戻すおすすめの学習サービス5選
人間関係が急に複雑化するのが中学生からと言われていますが、万が一不登校になった場合に真っ先に思い浮かぶのが不登校になった事による学力の低下。 学校に通う事が少なくなる(もしくは通わなくなる)事による学力の低下は必然的に発生します。高校受験など進路にも影響する学力の低下や遅れを取り戻すにはどうすればよいのでしょうか? ここでは「不登校になった中学生」勉強の遅れを取り戻すおすすめの学習サービスを5つほど紹介させて頂きます。
勉強マン
1ヶ月分が無料になるお得なキャンペーン特典が付いた2023年6月現在のキャンペーン情報も忘れずにチェックしてくださいね!

このキャンペーンを見逃さないで! 8月31日までの申し込みでなんと1ヶ月間も無料になるめちゃくちゃお得なキャンペーン!しかも無料期間中の解約であればお支払いは発生しない…実質0円で体験出来ます!
このキャンペーンは

スタディサプリ小学講座
スタディサプリ中学講座
スタディサプリ高校講座
スタディサプリ大学受験講座

の各サービスで実施中です。クーポンコードを入力するだけの簡単申し込みなので、このチャンスをお見逃しなく!


記事の目次

まず確認して欲しい事は【不登校になっても進学した人は多い】事実

不登校になってもきちんと学習した人は多い 不登校になっても、自ら学習を行い進路が決まった方は皆さんが思われるより多くいらっしゃるのはご存知でしょうか? ポイントは不登校になっても、子供の気持ちに寄り添いながら学習の手助けをしてあげる事で、前向きな学習が可能となります。

最初から学習塾などに通わせるのは【NG】

最初から学習塾などに通わせるのは【NG】 注意して頂きたいのが、いきなり学習塾などに通う(通わせる)事は避けましょう。 そもそも、なぜ不登校になったのでしょうか?学校でのトラブルがあって不登校になった場合、学校の同級生と合う機会がある場所へ通わせるのはどう考えても事態を悪化させるだけです。 学習塾などに通わせるのは、少しずつ事態が進展してからの方が無難です。最初はお子様の気持ちを落ち着かせる為にも一人で学習できるサービスで学力の回復を図りましょう
勉強マン
学校でのトラブルである事が確認できれば、あまり学校の同級生などと関わりを持たずに学習が出来る方法を模索するのがベストだと言えます。更には通学場所が変われば、環境も変わるという事実を伝え、学習意欲を持たせる事も1つの方法です。

自宅でカリスマ講師に学べる【オンライン学習サービス】はご存知ですか?

自宅でカリスマ講師に学べる【オンライン学習サービス】はご存知ですか? インターネット(オンライン)学習サービスは、主に言葉の通りインターネットを通じて学習を行うサービスを指します。 そして、学習塾や予備校の内容に合わせてサービスが展開されています。 今まで書籍として存在していた参考書等はすべてデータ化され、利用者はインターネット上でそれを基に学習します。全てがシステム化されていますので、利用者の学習状況をデータとして瞬時に数値化する事が可能となっています。 学習サービスの質もオンライン化によって改善がみられるようになりました。 学習塾における「カリスマ講師」と呼ばれる先生のほとんどは都市部に集中し、かつ学習塾の収益構造の為に一部の生徒のみが授業を受ける事が出来る為に住まいによっては大学進学率や学習レベルに差がある事が報告されています。 住んでいる地域によって大学進学率が異なるというのは、もちろん地理的な要因もありますがそもそも都心と比較して有能な講師の絶対数が少ないという事実も存在あします。 これが、インターネット(オンライン)学習サービスとなれば、動画を再生できるデバイス(PC・タブレット・スマートフォンなど)さえあれば、一流と呼ばれる講師の授業を受ける事が出来るようになったのです!
勉強マン
今までは一部の大手予備校でしか受講する事が出来なかったカリスマ講師による授業が、動画サービスとなった事で多くの受講生に配信する事が出来るようになりました。そんなインターネット(オンライン)学習サービスは最近、非常に広がりを見せています。

リクルートが提供する「オンライン(インターネット)予備校」とは!?

[記事公開日] 2017.02.23
[最終更新日] 2020.06.22

おすすめのオンライン学習サービス5選とは?

そんなオンライン学習サービスも多くの種類がある中で、おすすめのオンライン学習サービスを紹介します。

【スタディサプリ】

会員数30万人以上で、なんと受験生の2人に1人が利用中!
【スタディサプリ】なら、小・中・高・大学受験の5教科18科目がすべて見放題で、料金は月額1,980円(税抜)!自分だけでは継続学習が難しい小学生も、保護者の皆様から「勉強時間が増えた」「学習習慣がついた」という声や、中学生では受講生の80%から「テストの点数が上がった」84%の人から「ニガテをつぶせた」、大学受験では、合格大学が判明した受講生の2人に1人が東大・京大・早慶上智・関関同立・GMARCHなどの難関大学に合格するなど、オンライン学習サービスでは最も認知度が高いサービスです。
月額料金 1,980円(税抜き)
お試し無料期間 14日間の無料お試し期間有り
対応科目 <中学生向け> 国語・数学・理科・社会・英語 <高校・大学受験生向け> 現代文・古文/漢文・小論文
数学・英語・化学・物理・生物
日本史・世界史・政治経済・地理
現代社会・倫理
中学受験 対応
高校受験 対応
大学受験 対応
テキストの有無 PDF版を無料ダウンロード可能。
総合評価 ★★★★★

【学研ゼミ】

gakken-zemi-toppage
創業70年の月々500円から始められるオンライン学習サービス!
【学研ゼミ】は学習塾で有名な「学研」が新たに開始したオンライン学習サービスです!創業から70年の学研が培ったノウハウをすべてつぎ込んだオンライン学習は非常に質が良いと評判です。ドリル形式で勉強できる「スマートドリル」からRPG風ゲーム風の「ワンダードリル」、知的好奇心を育む「学研図書ライブラリー」といったコンテンツがそれぞれ月額500円で利用することができるんです!
月額料金 月額500~1,000円 / 1サービス
お試し無料期間 すべてのサービスが初月無料
対象学年 幼児・小学生・中学生
対応科目 <一般科目> 英語・国語・算数・理科・社会 <その他ジャンル> 知育・読書・映像・新聞
総合評価 ★★★★☆

【スマイルゼミ】

smilezemi
”全額返金保証”があるのはスマイルゼミだけ!
小学生・中学生向けの通信教育サービスを行っているスマイルゼミは、専用のタブレットで勉強をする”タブレット学習”が非常に人気のサービスです。全国の小学校の約8割で使用されている教育支援システムを提供する”ジャストシステム”が運営しているため、信頼性・安定性は抜群と言えます!
月額料金 3,900円~
お試し無料期間 タブレット体験BOOKプレゼントあり
対応科目 <中学生コース> 英語・国語・数学・理科・社会
中学受験 対応
高校受験 対応
大学受験 未対応
テキストの有無 なし
総合評価 ★★★★

【秀英iD予備校】

syuei-id
大手予備校の授業がそのまま自宅で受けられる!

秀英iD予備校は月額費用が他のサービスの比べて割高なものの非常に質の高い映像授業を開催しており、合格実績から見ても圧倒的な信頼感を誇ります!今なら2週間の無料体験開催中です!

月額料金 3,000円~
お試し無料期間 無料体験学習あり
対応科目 <中学生> 国語・数学・英語・歴史・地理・公民・理科
中学受験 対応
高校受験 対応
大学受験 未対応
テキストの有無 なし
総合評価 ★★★

【e点ネット塾】

オンライン学習だけじゃない!質問も添削も出来て話題のオンライン学習サービス!
オンライン学習は自分のペースに合わせて学習が出来るのがメリットの1つですが、サービスの性格上、質問がなかなかできないのが困った点でもあります。e点ネット塾ではオンライン学習サービスを提供するだけでなく、質問への対応や添削サービス、そして学力テストの実施まで多くの学習内容を用意しています。
月額料金 2,600円(税抜き)~
お試し無料期間 なし
対応科目 <小学生向け> 国語・算数 <中学生向け> 国語・算数・英語・理科・社会 <高校生向け> 国語(古文・漢文・現国・数学
英語・化学・生物・物理・日本史
世界史・地理
中学受験 対応
高校受験 対応
大学受験 対応
テキストの有無 あり
総合評価 ★★★

最もおすすめは【スタディサプリ】!

スタディサプリサービス本格開始から2年で100万人を突破する、大きなサービスとして急成長したオンライン学習サービスです。 オンライン学習サービスとは、インターネット(オンライン)学習サービスは、主に言葉の通りインターネットを通じて学習を行うサービスを指します。 インターネット経由で学習を行うため、同級生と一緒に勉強する事はありません。

リクルートが提供する「オンライン(インターネット)予備校」とは!?

[記事公開日] 2016.04.08
[最終更新日] 2020.06.18
そんなスタディサプリは、その先進性と効果(実際にスタディサプリを通じた学習を行ったユーザーの学力向上)が認められて 渋谷区立すべての小学校で採用される事になりました。一介のサービスが実際の教育現場で利用されるという事はものすごい快挙です。

渋谷区立の全小中学校で採用されたスタディサプリについてまとめてみた

[記事公開日] 2017.09.19
[最終更新日] 2020.06.18
勉強マン
教員自体も不足している状況や、すべての生徒に質の高い教育を提供するという事から導入が決まったスタディサプリ。サービス開始から2年で100万人が利用したという事からもその人気が伺えます。

スタディサプリのここが凄い!

スマートフォンで授業を受けられるから人気がある訳ではありません、スタディサプリの人気の秘密は「神授業」と格安料金です。 「神授業」とは、いわゆるカリスマ講師と呼ばれる講師の授業の事。 大手予備校や進学塾でしか受けれない高い合格率を導き出すカリスマ講師の授業を月額1,980円で何度でも受講出来るのがスタディサプリの人気の秘訣です。

【スタディサプリ】カリスマ講師と呼ばれる関正生先生の評判(口コミ)

[記事公開日] 2016.06.23
[最終更新日] 2021.02.27

【スタディサプリ】開成番長繁田和貴先生の口コミ(評判)

[記事公開日] 2016.05.16
[最終更新日] 2020.06.18

【スタディサプリ】文部科学大臣賞を受賞した尾崎正彦先生の評判(口コミ)

[記事公開日] 2016.05.18
[最終更新日] 2020.06.18
しかも、質の高い授業にも関わらず、利用料金は月額1,980円からと非常に費用対効果が高いのも人気を後押しする理由の1つ。

もちろん学校の教科書に準拠

スタディサプリは定期テストにも対応しているため、学校の教科書にも準拠しています。 例えば、中学講座で対応している教科書類を【国語】・【英語】・【数学】の3つの科目ごとにまとめてみると…
スタディサプリ中学講座に対応している教科書【国語】 ・教育出版 伝え合う言葉 中学国語 ・光村図書出版 国語 ・東京書籍 新編新しい国語 ・三省堂 現代の国語
スタディサプリ中学講座に対応している教科書【英語】 ・開隆堂出版 SUNSHINE ・三省堂 NEW CROWN ・東京書籍 NEW HORIZON ・学校図書 TOTAL ENGLISH ・教育出版 ONE WORLD ・光村図書出版 COLUMBUS 21
スタディサプリ中学講座に対応している教科書【数学】 ・教育出版 中学数学 ・東京書籍 新編新しい数学 ・学校図書 中学校数学 ・大日本図書 新版数学の世界 ・日本文教出版 中学数学 ・啓林館 未来へ広がる数学 ・数研出版 改訂版中学校数学
勉強マン
思ったより多くの教科書に対応してくれているのも嬉しいですね!

無料キャンペーンも随時実施している

ここまで、読んでスタディサプリのようなオンライン学習サービスについて興味を持たれた方にお得なお話があります。 スタディサプリの学習内容(動画講座やテキスト内容、学習の進め方)などが受講者(お子様)に本当に合うのかを実際に体験する事が出来る無料体験キャンペーンが随時実施されています。 14日間の無料体験と2,000円キャッシュバックが特典となるキャンペーンがあり、ここの14日間でスタディサプリの学習方法に慣れる事ができます。 14日間で解約手続きを踏めば、料金は発生しませんのでご安心くださいね!きっとお子様も喜んでくれるはずです。
ご注意ください! 現在実施されているキャンペーンは、先着順で締め切りとなっていますのでキャンペーンを希望される場合はスタディサプリキャンペーンページで早めの登録をオススメします。
勉強マン
まずは通常コースでスタディサプリに慣れる!そこがポイントです。先着順なのでもしかしたら応募定員になってしまっているかもしれません…試したい方は上記リンクをクリックして早めの登録をお願いします。

結論:学校に行かなくても勉強は出来る!

結論:学校に行かなくても勉強は出来る! いかがでしたか?実際に学校や学習塾に通わなくても、自宅で学習できるサービスも1つの解決策ではないでしょうか? 昔では考えられないようなサービスが、学習サービスとしても日々生まれています。 お子様のペースに合わせて、最適な学習サービスを与える事で不登校でも進路を決めた方は多くいらっしゃいます。 まずは無料体験サービスでその内容を体験させてみてはいかがでしょうか?きっともっと早くやれば良かった!と思うはずですよ!

現在、期間限定の新規入会特典キャンペーン実施中です!

無料体験期間を14日間以上にする方法は知ってる? スタディサプリにはいつでも無料体験期間が用意されていますが、実は期間限定で新規入会特典キャンペーンが用意されています。 このキャンペーンを利用すると無料体験期間が通常よりも長い期間で利用出来たり、有料会員時の支払いが最大で20,000円分キャッシュバックされるなど非常に大きな魅力があるので、利用しないと非常に損するので必ずキャンペーン内容をチェックするように心がけてください。
勉強マン
もちろん、このキャンペーンにも無料体験期間は用意されていますので、お得なキャンペーンを必ず確認する事をお勧めします!

2023年6月現在のスタディサプリキャンペーンを確認しよう!

現在のスタディサプリキャンペーンを確認しよう! スタディサプリにはそれぞれの学年や科目によってサービスが分かれていますが、毎月の支払が割引になったり無料体験期間が延長するキャンペーンがそれぞれ用意されています。 ここでは各サービス別に2023年6月現在のキャンペーン情報をお伝えします。

スタディサプリ小学講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ小学講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ小学講座の月額料金は1,815円(税抜)ですが、上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金が実質毎月1,180円(12ヶ月で考えると7,600円ほどお得!)に割引されるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ小学講座公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

スタディサプリ中学講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ中学講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ中学講座の月額料金はベーシック講座で1,815円(年間一括払い 税抜)、個別指導コースで10,780円(税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,180円(ベーシックコース)、6,800円(個別指導コース)に割引されるキャンペーンが実施中です。 キャッシュバック金額としては、実質1ヶ月ごとにベーシックコースは635円、個別指導コースは3,980円もお得!

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ中学講座公式ページで確認してくださいね!

勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

また、月額料金がベーシックコースに比べて割高な個別指導コースの料金も大きく割引される本キャンペーンはお得!是非この機会を見逃さないようにしてくださいね。

スタディサプリ高校講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ高校講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ高校講座の月額料金はベーシック講座で1,815円(年間一括払い 税抜)、個別指導コースで10,780円(税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,180円(ベーシックコース)、6,800円(個別指導コース)に割引されるキャンペーンが実施中です。 キャッシュバック金額としては、実質1ヶ月ごとにベーシックコースは635円、個別指導コースは3,980円もお得!

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ高校講座公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

また、月額料金がベーシックコースに比べて割高な個別指導コースの料金も大きく割引される本キャンペーンはお得!是非この機会を見逃さないようにしてくださいね。

スタディサプリ大学受験講座2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリ大学受験講座キャンペーン
キャンペーン特典
月額料金キャッシュバック
キャンペーン期間
2021年5月18日~6月30日
通常、スタディサプリ大学受験講座の月額料金はベーシック講座で1,815円(年間一括払い 税抜)、個別指導コースで10,780円(税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,180円(ベーシックコース)、6,800円(個別指導コース)に割引されるキャンペーンが実施中です。 キャッシュバック金額としては、実質1ヶ月ごとにベーシックコースは635円、個別指導コースは3,980円もお得!

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリ大学受験講座公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

また、月額料金がベーシックコースに比べて割高な個別指導コースの料金も大きく割引される本キャンペーンはお得!是非この機会を見逃さないようにしてくださいね。

スタディサプリENGLISH新日常会話コース2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリENGLISHキャンペーン
キャンペーン特典
月額料金の割引(最大5,500円)
キャンペーン期間
2021年5月24日~6月21日
通常、スタディサプリENGLISH新日常会話コースの月額料金はベーシック講座で1,738円(12ヶ月税抜)、1,958円(6ヶ月税抜)ですが

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金がそれぞれ実質毎月1,280円と1,680円になり、年間で最大5,500円も割引されるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリENGLISH公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリENGLISH新日常会話コースを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば月額料金を割引にて利用する事が出来ますので、検討していた方はお早めに!

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースキャンペーン スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースキャンペーン
キャンペーン特典
月額料金の割引(最大15,580円)
キャンペーン期間
2021年5月24日~6月21日
6月21日までにスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースに

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)月額料金が最大毎月3,728円から1,980円に割引され(6ヶ月パックは3,058円から2,680円)、年間で考えると約15,580円ほど割引されるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリENGLISH TOEIC対策コース公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば約15,000円近く割引特典がゲットできます!

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン2023年6月のキャンペーン情報

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースパーソナルコーチプランキャンペーン
キャンペーン特典
キャッシュバックキャンペーン
キャンペーン期間
2021年5月24日~6月21日
6月21日までにスタディサプリENGLISH TOEIC対策パーソナルコーチプランに

上記のキャンペーン期間中に入会すると(無料体験期間あり)約20,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンが実施中です。

キャッシュバックの対象となるにはいくつか条件がありますので、詳細はスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン公式ページで確認してくださいね!
勉強マン
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースを使ってみようかな?と考えている方にはラストチャンス!ここで早めにキャンペーン特典を活かせれば最大20,000円もの割引特典がゲットできます!

会員登録後、個別に送られてくるキャンペーンが最も凄い!

会員登録後、個別に送られてくるキャンペーンが凄い! スタディサプリは通常、14日間の無料体験期間がありますが一度無料体験を行い、その後入会しなかったユーザーに対して、1ヶ月無料体験キャンペーンを実施するケースが多くあります。



サービス停止、もしくは退会した後に、無料体験実施時に入力した会員情報(メールアドレス)にキャンペーン内容が送られてきます。

いずれのキャンペーンも通常のキャンペーンに比べて非常にお得度が高い内容が多く、最近のスタディサプリのキャンペーン内容と傾向として新規無料体験者より一度無料体験をされたユーザーに対してキャンペーン内容を手厚くしている状況です。



しかも、これらのキャンペーン内容はスタディサプリ未入会者全体に対してではなく、個人ごとの内容となっている点についても注意が必要です。 つまり、個人ごとにキャンペーンコードが割り振られているために一度無料体験をしたユーザー毎のキャンペーン内容である、という事になります。
勉強マン
スタディサプリの入会を迷っている方は、一度無料体験をされた後の方がさらにお得なキャンペーンが受けられるという事になりますね!

もしスタディサプリに興味がある・前から気になっている方であれば、今の期間限定キャンペーンに申し込みを行い内容に問題がなければそのまま登録、迷ったら後で通知されるキャンペーンで更にお得で入会…そんな2段構えの対策が可能になるという事ですね。

無料体験期間前に解約、もしくは停止すれば料金は一切かかりませんので、この機会に無料体験を受けてみてはいかがでしょうか?

ABOUTこの記事をかいた人

スタディApps
小学校6年の娘を持つ父親と中学校2年生の息子を持つ父親の二人で運営しています。ちょうど子供の受験対策に悩んでいた時に見つけた”勉強アプリ”・”受験アプリ”などのオンライン学習に目をつけ、同じ悩みで悩む日本中の親に向けた記事を多数執筆中です。