保護者向け– category –
子どもの教育に関する悩みだったり、保護者ならではの疑問・質問にお答えするコーナーです。
-
【最新版】小学生の塾にかかる平均費用(相場)まとめ
小学生のお子様をもつ保護者のみなさん、塾にかかる平均費用や相場についてご存じですか? 今回は文部科学省が発表した「子供の学習費調査」の最新版である平成26年度の資料から 小学生の塾に掛かっている全国調査のまとめをみなさんにお伝えします。 塾に... -
【徹底調査】子供に勉強させるためにご褒美で釣って良いの?
子供の勉強習慣を定着するために、またテスト勉強を頑張らせるために 「勉強を続けたら○○を買ってあげる」とか「テストで良い点を取ったら○○してあげる」といったフレーズ、使っていませんか? 何を隠そう、我が家ではそのような言葉は毎日飛び交って... -
【知っ得!】受験勉強とダイエットを両立するためには!?
大学受験を控えた娘さんを持つ友人から聞いた興味深い話をご紹介します。 私の友人の娘さんは高校3年生になり、今年受験を迎えますが友人が頭を悩ます事があるとの事。 詳しく聞くと、高校三年生ともなると思春期真っ盛りなので常にダイエットを意識した食... -
【失敗しないために】受験アプリ・オンライン学習サービス無料体験版のコツ
現在は主流になりつつある学習アプリ(オンライン学習)サービスですが、タブレット端末を使った勉強ってどうなの?通常の塾との違いは?といった疑問や不安を持つの方はきっと多いのではないでしょうか。 もちろん、各学習アプリ・サービス側もそんな疑問... -
どっちが効果的?従来の紙を使った勉強とタブレットを使った勉強について
今流行りの勉強アプリ(オンライン学習)サービスですが、タブレット端末を使った勉強について「本当に効果が出るのか?」「遊び半分で勉強しなくなるのでは」と考える保護者の方はきっと多いのではないでしょうか。 もちろん、私自身もその一人でしたし勉... -
中学受験・高校受験・大学受験にかかる塾・家庭教師・学費などの費用をご紹介!
子を持つ親として、いずれは訪れる”子どもの受験”。 日本ではよりレベルの高い学校へ進学することで、その先の就職も有利になると言われています。 「学歴は関係なくなってきた」と言われていますが、まだまだそんなことはないのではないかと思っています... -
スタディサプリを使い倒す!夏休みで成績に差をつける過ごし方・勉強法
夏本番に突入し、いよいよ待ちに待った夏休みが到来です! 子供を持つ親にとっては逆に忙しい・・・なんてことになりますが、子供にとっては夏祭りや花火大会、家族との旅行など様々なイベントがあるので楽しみなことこの上ないテンションでしょう。 でも... -
子供に勉強の”やる気”を出させる大切なたった1つの方法
どんな親でも確実に遭遇するのが、子供が勉強をしないといった問題。 遊びたい年頃でもあるので仕方ないと言えば仕方ないのですが、無理強いをしてますます勉強を嫌いになってもらいたくないけど、親の心情的には少しくらいは勉強をして欲しいものです・・... -
受験対策・勉強アプリと一般的な塾・予備校・通信教育との費用比較
お子様の日頃の成績や受験対策に学校以外の教育を受けさせようと思った時に一番気になる事としては、費用の面ではないでしょうか? すでに外部の塾や予備校に通われている方も少なからず、現在の塾の費用対効果に不満を持っている方もいるかと思います。 ...