コラム– category –
「学習法」「保護者向け」「参考書・問題集」といったカテゴリー別に、日頃の勉強すべてにおいて役立つ情報をご紹介しています!
-
暗記科目を効率良く勉強する方法は「エビングハウスの忘却曲線」を理解する事!
暗記科目は定期テスト、受験、資格試験などで確実に点数を取ることができる得点源です。 でも、覚えたいのに覚えられなかったり、いざ本番になってど忘れして思い出せず悔しい思いをしたことはありませんか? 暗記が苦手な方でもこの記事を読んでエビング... -
テスト勉強を一夜漬けでしてはいけない理由をまとめてみた
一夜漬けの勉強って、定期テストあるあるなんですよね! みなさんはテスト前日に徹夜で勉強したことはありませんか? 普段は勉強しないけど、テストの前日に必死に勉強(特に暗記)する人って結構いるんですよ。 そんな学生に言いたい、その勉強方法「もっ... -
入学金以外にもこんなに!?大学入学時に必要な費用をまとめてみた
お子様は今、何に夢中ですか? 部活、趣味、恋愛、アルバイト・・・。 成長するにしたがって色々な分野に興味を持ち始める我が子。 お子様の手が離れ始めるこの時期、 ご両親にとっても、個々のライフスタイルを再構築されている最中かもしれません。 家族... -
音楽を聞きながら勉強するのは効果的?それともNG?
普段の生活の中で、勉強を始める際にはそれなりに気持ちの切り替えが必要になるかと思います。 気持ちを切り替える代表的な一例が音楽を聴きながら勉強する事で気分を上げながら勉強する事。 今回は、賛否両論がある音楽を聴きながら勉強する事について様... -
【高校生向け】部活と勉強を上手に両立する方法をまとめてみた
高校の中には部活動へ積極的に参加するよう奨励する事もあり、学校によっては生徒のほとんどが部活動に参加しているケースもあります。 心身共に成長が出来る部活動は大きな魅力ですが、反面気になるのが毎日クタクタになって帰宅する事による学習への取り... -
学習塾の選び方で失敗しない為に!選び方とリスク回避のススメ
学校で習った内容の復習や応用だけでなく、受験勉強も教えてくれる学習(進学)塾は非常にありがたい存在である反面、お子様にあった学習(進学)塾を探す際に失敗してしまうと後で大変な思いをする事に…。 どうすればお子様にピッタリの学習(進学)塾を... -
部活と勉強の両立させるための効率的な勉強法
学校は勉強をするところ、とは言っても勉強「だけ」をするところではありません。 学校生活では学ぶことがたくさんあり、「部活」もそのひとつですよね。 でも、部活に追われてるうちについつい勉強がおろそかに…なんてことはよく聞く話です。じゃあ部活を... -
”幼児教育”は早くから周りに差を付けるチャンスかも?
幼児教育に興味はあるけれど、具体的にどんな教育をすればいいのかわからない…せっかく早くから学ばせるのであれば、自分の子供が楽しんで学べるものを選びたいものですよね。 こちらではそんな方のために、”幼児教育とは?”というところから、”実際どんな... -
受験シーズンに子供に作ってあげたいおすすめの夜食5選!
受験は家族にとっても一大イベントですよね。親としては”愛するわが子の力になりたい!”と夜食を作る方も多くいると思います。 しかし、作ってあげるものや食べ方次第でその夜食が逆効果になっていることも…寝る直前に夜食を食べてしまうと、眠っている間... -
覚えておきたい子供の家庭学習の環境作りに大事な6つのこと
どの中学校・高校へ進学するかは自分の子供の将来を決める上で非常に重要な問題になってきますよね。 でも日ごろから全然自宅で勉強する気配がない…そんな時についつい学習態度が気になって「勉強しなさい!」と強く言ってしまいがち。 でも、できれば言い...