コラム– category –
「学習法」「保護者向け」「参考書・問題集」といったカテゴリー別に、日頃の勉強すべてにおいて役立つ情報をご紹介しています!
-
子どものモチベーション上げる勉強がテーマの映画&マンガ5選!
時間を潰す「映画」・「マンガ」と侮るなかれ!逆にこれから受験に挑む子どものモチベーションを挙げてくれるかもしれませんよ? こちらでは、そんな子どものモチベーションを上げる、”勉強”がテーマのおすすめの映画やマンガをご紹介していこうと思います... -
現役塾講師が教える!良い学習塾を見分けるコツやポイント5選
今やグローバル化やオンライン学習などのIT化が進み、学校教育も日に日に変化しています。多様な学校授業が行われる中、中学・高校・大学と受験に必要な必須科目は昔から変わりません。保護者としては自分のお子さんが授業についていけているか?塾に通わ... -
小学生の習い事(お稽古)ランキングと平均費用を徹底調査
お子さんが小学生になった方、頭を悩ましていませんか? そう、どんな習い事(お稽古事)を子供にさせようかという事です。 いい意味でも悪い意味でも頭が痛いですよね…(笑)。 小さい頃の習い事(お稽古事)は、その後において大きな影響を持つ事が分かる... -
【中学生の通塾】いつから学習塾(習い事)に通わせるのが良いの?
前回は小学生がいつから学習塾に通わせるのかといったテーマで皆さんに様々な情報をお伝えしましたが今回は、高校受験を控えた中学生版になります。 高校受験対策だけでなく、中間テスト・期末テスト対策なども踏まえて、中学生はいつから学習塾に通わせる... -
【小学生の通塾】いつから学習塾(習い事)に通わせるのが良いの?
お子様が小学生に入学してから、一番頭を悩ます事の1つとしていつから学習塾に通わせるかという点があるかと思います。 やっぱり、私の娘の周りでも「○○ちゃんはもう塾に通い始めた」なんて情報が何故か入ってくるぐらい、皆さん気になっているんですね。 ... -
オンライン学習塾・予備校とは?
新しい学習方法としてオンライン学習塾・予備校が急速に普及しています。 そもそも、今まで鉛筆とノートで勉強していた学習方法と一体なにが異なるのか? また、ここまで急速に普及した理由とは? 今回はオンライン学習塾・予備校について詳しく解説... -
【最新版】中学生の塾にかかる平均費用(相場)まとめ
中学生のお子様をもつ保護者のみなさん、塾にかかる平均費用や相場についてご存じですか? 今回は文部科学省が発表した「子供の学習費調査」の最新版である平成26年度の資料から 中学生の塾(家庭教師)に掛かっている全国調査のまとめをみなさんにお伝え... -
【最新版】小学生の塾にかかる平均費用(相場)まとめ
小学生のお子様をもつ保護者のみなさん、塾にかかる平均費用や相場についてご存じですか? 今回は文部科学省が発表した「子供の学習費調査」の最新版である平成26年度の資料から 小学生の塾に掛かっている全国調査のまとめをみなさんにお伝えします。 塾に... -
【徹底調査】子供に勉強させるためにご褒美で釣って良いの?
子供の勉強習慣を定着するために、またテスト勉強を頑張らせるために 「勉強を続けたら○○を買ってあげる」とか「テストで良い点を取ったら○○してあげる」といったフレーズ、使っていませんか? 何を隠そう、我が家ではそのような言葉は毎日飛び交って... -
【知っ得!】受験勉強とダイエットを両立するためには!?
大学受験を控えた娘さんを持つ友人から聞いた興味深い話をご紹介します。 私の友人の娘さんは高校3年生になり、今年受験を迎えますが友人が頭を悩ます事があるとの事。 詳しく聞くと、高校三年生ともなると思春期真っ盛りなので常にダイエットを意識した食...